2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

絆の力を磨く

「私が困っていても、誰も助けてくれない。孤独だなぁ」と嘆く人は多い。反対に「私は困っている人を見ても、助けることが出来ない。冷徹だなぁ」と嘆く人は少ない。人はなーんにも考えずにいると、自分のことばかりに目が行きます。全員が自分のことばかり…

歯の食いしばりとストレスの関係

いつも読んでいるアスペルガー配偶者の会掲示板で、アスペとの生活ストレスにより、配偶者に歯のくいしばりが出るという記述を見つけました。強度のストレス下に置かれると、人は知らず知らずのうちに身体に歪みや圧力が生じてしまうのでしょう。

体罰はアリかナシかという議論

「ホンマでっか」を見ていたら、植木先生が多少の体罰はアリと言っていた。私は体罰という言葉のイメージが悪い。けど、植木先生の説明を聞いていく内に、体罰というより身体で覚えることは大切だと思い始めた。

婚活ミスマッチ

女性は、包容力があり経済力もある父親のような夫を求め、男性は、全てを受け入れてくれ、イザとなったら守ってくれる母親のような妻を求める。双方が保護されることを求めるからこそ、互いに惹かれる相手には出会えない。もっといえば、自分が保護する側の…

丁重なお断りの意味

(2018/01/16 加筆・修正 )朝、ぼーっと考えていて、「申し訳ありませんが、お断りさせていただきます」という聞き慣れた台詞の「申し訳ありません。」ってナンだ?と思った。丁重なお断りの枕詞には、必ず「申し訳ありません。」が付く。でも、なんで丁重だ…

無料のサービスは有効性を期待できない

以前書いた更新事務手数料の問題。どうしても、支払額に納得がいかなくて、インターネットで相談に乗ってくれそうなところを探して、メールしたが、こちらが求める解答は得られなかった。

過干渉の毒

こんなに気分がドーンと落ちて、心の中が空っぽなときは、ひたすら否定ゾーンに留まることにしてます。ということで2chで「過干渉 親」に関連するスレッド見てました。

自分が満足するためならどんな話もしていいと思っている母親(駄)

愚痴です。私が中学生の時、母親が自分は昔どれだけモテたかと言うことを話し始めました。実際に、つきあっていたけど結婚に結びつかなかった人から、かっちょいいモデルさんのお話まで。あの・・・。私娘ですけど。そんな親の恋愛話聞きたいと思いますか?…

メールの返信をすぐにしない

アダルトチルドレンは、生真面目です。だから、メールが来たらすぐ返信しなくちゃと思っている。でも、周りを振り返ってください。自分のメール、相手は即座に返してこない場合もあるでしょ?貴方がそんなに真面目で、丁寧じゃなくても、相手は離れていきま…

結婚を考えてくれない彼氏と別れた方がいいかという質問

彼氏持ちの妙齢の女性の悩み「カレが結婚を考えてくれない」。恋愛アドバイザーに、どのように彼の考えを変えさせたらいいのか、尋ねている。まあ恋愛のプロであるアドバイザーは、そこそこいい案を出してくれるでしょう。でもねそれよりも、彼がどうして結…

軽んじられている・バカにされている・利用されているとお悩みの方へ

私を含め、親からいい子でありなさいと言われたAC(アダルトチルドレン)は、人に大切にされない。誰だって、自分を認めて欲しいし、大切に思って欲しい。なのに、「アンタだったら、傷つけてもいいし」とか「アンタは便利だから使える」とかショックな言葉ば…

素朴な疑問に答えてみよう~カウンセリング料金と効果~

ネットサーフィンしていたら、カウンセリング料金と効果の相関関係について疑問に思っている人がいるみたいなので、KOMAの経験を書いてみよう。

どれくらい”聴かれる”と満足がいくか

”聴く”プロ、カウンセラーに、自分の話をし続けると、どこかで十分言えたなと感じる瞬間が訪れる。満足した♪みたいな。自分の場合、大体30~45分。

参考までに~病院の紹介~

たーくさんのうつ病患者さんの一番の困り事「どこの病院に行ったらいい?」に、ちょこっとだけ、お応えします。とはいっても、あくまでKOMAの主観。参考程度に。

聴くという動作は、お金を払われないとやれないのか?

人と話をするのにお金がかかるというのは、意外に思う人もいると思う。カウンセリングは、一時間あたり6000円~一万円が相場であり、何をするかと言えば話を聴いてもらうのだ。

教育者が配慮すべきこと

アスペルガーの配偶者の会掲示板にとても大切なことが書いてあった。”やさしく・面倒見がよさそうな子供に、全ての面倒な事を押しつけないで!”

よくぞ言ってくれた!

<励ましの言葉>困難を抱える人に接するとき、「がんばれ」を押しつけないでという記事。とても的確に書かれている。人は明るい方向・未来を感じられる方向に進んでいる人を好む。だからこそ、誰かが落ち込んでいるときに、「今は嫌なことがあるけど、未来は…

以前仲が良くても、今仲良くできるかは別

学生時代からの友人の年賀状にキレて、「それはないんじゃない?!」という手紙を送ったら、相手から電話がきた。昔から素直でレスポンスが速いので、彼女らしい行動だ。ただ、やはり口から出る言葉はモノローグ。私の声を受け取る余裕がないのか?

解離性てんかん性障害について

昨晩起きた、てんかんの症状について、詳しく書いておこうと思う。ちなみに脳波の異常で起きるてんかんの症状と違い、心因性の障害です。

他人を怖いと感じる理由

『借り暮らしのアリエッティ』を見た。お手伝いのハルさんが、小人をみて、「どろぼう小人がいるんですよ。」と奥様(おばさん)に伝えるシーンを見て、はっと気がついた。屋敷の主であるおばさんや祖先は、小人がいることを好意的に捉えていて小人サイズの本…

小さい子を持つ親こそエゴの塊

1月7日。だいたい年賀状が出揃った。そこである法則性に気がついた。独身者、既婚者子供なしの年賀状ほど、まとも。一番オカシイのは、既婚子供ありの年賀状。子供の写真がデカデカと載っていたり、家族写真が載っていたり。で、最後に手書きで「元気?」「…

正月や盆になぜ人は集まるのか

日本では正月や盆に実家に帰って、親戚一同で集まる。これ自体、小さい頃から何度もやっていたので、そーいうものかぁと受け入れていた。しかし、なんでまたこうやって人は集まろうとするのか。改めて考えてみると不思議だ。それも移動するのに体力・金銭を…

こころのシェルター

こころのシェルター