2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

愛を知らない子供

ーあまりまともに育てられていないーそう自覚しているけど、本当にその意味を理解するのは、自覚から数年経った頃ということが、よくある。日常のちょっとした自分への疑問から、「あっ、これはこういう理由だったんだな」と気づくのだ。

結婚に条件を付けるということ

結婚というのは、人と暮らしていくことだから、条件というのはあっていいと思う。ただし、その条件が内容によっては「?」と思うときがある。私が思うあってよい条件とは問題があったときに、しっかりと話し合いが出来る相手に対する尊重の気持ちを忘れない…

アナタに合わせるよ

優しくするとか相手を尊重していることを、相手に合わせることだと思ってる人がいる。だからなのか、どんなことにも「合わせるよ(笑顔)」という返しをしてくる。

巧妙なすり替えにだまされるな

ネットの記事を読みながら考えたこと

売り手の人柄が購入の決め手

購入を最終的に決めるときって、結局売り手の人柄を見ている。特にメンテナンスが必要な商品の時は。

「結婚しなよ」は弱き者の戯れ言

なにかの記事で既婚者にしないで欲しいことの一つに「結婚っていいものよ~。あなたも早く結婚しなよ。」という押しつけがあった。

派手子さんと地味子さんは精神構造が同じ

ちょっと不思議な人付き合いを目の当たりにしたことはないだろうか。見た目のとっても派手な子の親友が、これまたびっくりするぐらいの地味な子という光景。最初は、なんで派手な子の親友がこの人?と思ったが、今となっては”当たり前田のクラッカー(古っ)”…

継続できてるということは、承認欲求がほどよく満たされているということ

私は何をやっても続かないタチだ。そんな自分が嫌で、歯を食いしばって続けようとするのだけど、力を出し続けることにどこか疲れて、パタッっと辞めてしまう。世の中には、一旦始めたことは結果が出るまでじっくりやれる人と、ちょっとやって成果が出なけれ…

欲張りだと縁遠くなる

私より少々年下の女性に男性を紹介しようかな~と思って話を振ってみた。そうしたら、女性の第一声が「イケメン?」だった。私はちょっとびっくりして、彼の容姿を思いだし、「イケメンだよ。」と答えた。

アドバイスをしてはいけない

Sにいらぬアドバイスを受けた。論理的に考えれば、Sの言い分は当然といえよう。ただ、心がついていかないとかそもそもの前提条件が間違えている場合、いくら論理的なアドバイスであっても、無用の長物のように感じる。

要らぬ自己主張

最近インテリアに興味があって、ネット上でいろいろ見て回っている。そこで気が付いたのは、買ったままの容器からわざわざ中身をシンプルな容器に入れ替えている人がいるってこと。確かに、キッチンハイターとかマジックリン、JOYなどパッケージがまさにそれ…

いつも自分が一番下、価値のない自分に悩む

市場原理でいうと、お金を払う人が一番強い人ということになる。しかし、私はその立場にたってなお、相手に気を遣いすぎて疲れている。相手が売る気がなくなって、やーめたと言い出さないはハラハラドキドキ。でも、冷静に考えれば、そんなことはありえない…

相手をおてけぼりにする人

ある人と犬を連れて散歩していたときのこと。私の犬がぐずってその場から歩かなくなってしまった。私はしばらく様子見して、仕方なく犬を抱き上げて、その人に追いつこうとした。