2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

愚痴聞き役だった皆さん、何が一番キツかったですか?

親の愚痴を聞いてきた皆さん、なにが一番辛かったですか?時間の長さ?愚痴の内容?自分のことを聞いてもらえない辛さ?いろいろあると思います。

解離性てんかんが起きる直前の感情

解離性てんかん性障害の症状:全身脱力が起きるときの自分の心の状態をさらに深掘りすることにした。

ACが回復できる手近な方法の考察

ACばかりの集まりがあったとしよう。攻撃的な人は誰もいない。そのときあるACが自分の辛い体験を語ったとする。同じ体験をもった人は頷き、耳を傾けるだろう。一方、その体験を持ったことのない人、もしくは自分の物差しでもっと壮絶な体験をしていると思っ…

へりくだってしまうクセ

いつも負担に思いながら、ついついやってしまうクセを思い出した。それは、友人が泊まりたいと家にやってきたとき、送迎から食事、布団の用意まで自発的にしてしまうこと。(外食はこちらが支払う時がある)自発的に←なんていうと聞こえはいいが、内心、”ここ…

普通の人たちの人間関係

みずたまさんからいただいたコメントをちょっと考えたいと思います。(ブログ記事 依存の誘発の危険性)

騙されるものかと思っている人ほど騙されやすい

欲しているのに信じていない で書いたように、他者に対して「信じても無駄」と思っている人間は、警戒心が強く、それを自負しているため、自分だけは騙されないと信じている。

不倫する独身女性の心理~「自分がない」と不倫に飲まれる

ー不倫ーこの言葉に翻弄される人々は、多かれ少なかれ苦しみの中にいる。犠牲なき 不倫はない。後ろめたさなき 不倫もない。修羅場なき 不倫もない。晴れて結婚するなどほんのわずか。むしろ慰謝料が発生する可能性大。そんなリスキーな状態に身をゆだねて、…

欲しているのに信じてない

一人悩みの中に入ってしまって、「助けて欲しい」と思っているのに、「○○さんなら助けてくれると信じている」という信念はない。←そんな自分に気がつきました。

インナーチャイルドに対する違和感

自分の中の子供(インナーチャイルド)を抱きしめましょう。大丈夫だと声を掛けましょう。と言われると、なんだかむずがゆい気がする。なかなか素直に、そうできないんだ。過去に弱い自分を労ってこなかったので、慣れていないせいもあるだろう。だけど、なん…

依存の誘発の危険性

今は人と接することを極力減らしているけれど、そのうちまた接する機会が増えた時に、懸念していることがある。それは「依存を誘発するかもしれない」こと。

コメントへのお返事2

みずたまさんへ気に入っていただけてうれしいです♪早く親からバイバイできることを願って書きました。親からの独立って、意識してやらないとACは出来ないと思うから。(ブログ記事 さよならの詩)

あなたも、あなたの親も互いを大切にしているのか?

あなたの親は、あなたに愚痴を言います。あなたは、それでラクになるならと、黙って聞きます。あなたの親はスッキリし、あなたはもやもやします。でもあなたは「親は自分を大切にしてくれているし」・・・と言い聞かせ、その場は終わります。ところで、大切…

コメントのお返事1

テルさんへ感想をありがとうございました。同じ親から育ったわけでもないのに、同じ苦しみを味わっている。奇遇ですね。時にKOMAの経験にご自分を重ね合わせながら、自分の傷を見つめ治していけるといいですね。 また自由に書き込んでくださいね。(コメント…

さよならの詩

さよならの詩

私がアダルトチルドレンになった原因

【原因にたどり着いた経緯】7年の年月と、1300の記事を書き、心を整理することで、やっと自分がACになった本当の原因を突き止めました。

批判する人の心の内

病院での待ち時間、星野富弘さんの詩画集を読んでいた。そこで、星野さんのことを批判する人がいるということを知った。(詩は、だれになんといわれようとも、母が出来た絵をみて「へぇ」といってくれればそれでいい という内容)

新型うつ病について考える

NHKの夕方の番組で取り扱っていた「新型うつ」について、思いついたことを書いてみようと思う。

「好き」を深く考える

誰でも「あなた好き」と言われると(ストーカーを除いて)、うれしいだろう。ところで、「好き」という感情ってなんだと思いますか?単純に自分を認めてくれるという意味ですか?それとも魅力があると証明されているという意味ですか?とらえ方は、人それぞれ…

汚い言葉を使ってはいけない理由

ババァとか、死ねとか汚い言葉を使ってはいけませんと習います。汚い言葉を使う人に対し、人は悪い印象を持ちます。なぜ対象に対して汚い言葉を使うと、発言している当人の印象が悪くなるのでしょう。

アンケートに見るAC予備軍の割合

アダルトチルドレン(AC)とは関係のないデータから、ACまたはACに近い考えが染みついている人々の割合を考えたいと思います。

ACの回復方法の考察

ACを回復する方法としてマーシャ・M・リネハン博士の開発した弁証的行動療法(DBT)が使えるかどうかをずっと検討している。

たくさんのアダルトチルドレンもどきがいたとしても・・・

アダルトチルドレン(AC)は医学用語ではない分、判断ができない。親に過度に躾をされ、良い子であることを強制された結果、自分の考えを持つことも知ることもできず、そんな自分に虚無感を抱き、生き辛いと悩んでいる状態。→そんなの誰でもそうじゃね?と思う…

変わってるね

私も今まで何気なく使っていたし、言われたことのある言葉「変わってるね」。改めて考えると、排他性のある言葉だなぁと感じた。変わってるねとは、私の想像の外にあり且つ共感できないと言っているに等しい。人は自分独自の考えをもつのが当たり前なのだか…

自由な人

ナオト・インティライミさんって知ってます?たまたま大好きなA-Studioにゲストで出ていたのを見たんです。で、話を聞いて、「あっ、これが心で生きている様なんだ」と思いました。

広尾の泉谷クリニックに通った感想

泉谷閑示という検索ワードでこちらへ訪れる人が多いということは、きっと泉谷先生のことを知りたい人が多いんだろう解釈して、暗黙のリクエストにお応えしようと思います。

超高速に整然と荷物を詰めていくレジ係は何が違う?

今日は暑いですねー。さっそくアイス&ジュースを買いに行ってきました。レジのおねーさんが、ピッっとしながらカゴから買い物袋に商品を移している姿をぼーっと見つめていて、内心「ぐちゃぐちゃに入れてない?」と思いました。そのおねーさんは、カゴに入っ…

人の心の傷に塩の塗る心理を考えてみた

やられた側からすると、なんて卑劣な行為やねん(怒)と思うことも、あまり自覚せず本人はやっているってことがある。その一つが傷に塩を塗ること。

カウンセラー目指してやっていること

えー、やっと弁証法的認知行動療法(DBT)について、ちょっと手を付け始めました。要するにお勉強をスタートしたわけです。

子供が生まれて嬉しいのは何故?

子供が生まれると、産んだ母、父、親族みんなが喜んでくれます。じゃあ、どうして子供が生まれるとそんなに嬉しいんでしょう?私は「自分の生きている意義を与え、再確認させてくれるから」だと思います。

ダメンズに惹かれる理由

ダメンズのイメージ・・・口先で情熱的に大きな事を言って、長期行動の伴わない人