2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

心のきれいな人がモテると言われたって・・・

あるコラムに、心のきれいな人がモテると書いてあった。それは、同意する。 でも、自分が心をきれいにする方法は分からない。ということは、モテ方が分からないということ。 結婚したい女性はわんさかいるけど、その人達に心がきれいになる方法を教えてくだ…

話の飛ぶ人

20代中期、私はSさんに「よく話飛ぶねー」と揶揄されていた。そのとき自覚はなく、「そーいうもんかな?」と思っていた。 5年後・・・妹の話を聞いていると「話飛ぶなぁー」と思った。あれっ、これって過去に私も言われた事ある。姉妹で同じ話し方。

認証戦略の手本

境界性人格障害に有効とされている弁証法的認知療法(DBT)でまず最初にやる認証戦略の良き手本を見つけたので、メモがてら書いておこう。

メールの返事(2013/03/27)

エージュさんへ こんにちは。ブログの感想をお寄せいただき、ありがとうございます。一気に読んだということで、目痛くないですか?→字がちっちゃいんで(*_*;

求められる人・求められない人

発言小町を見ていて、ある種似たような発言が並ぶのが気になる。

話が長くて言っていることが分からない

話の本筋に入る道のりの長い人がいる。

元の場所へ戻すということを知らなかった子供時代

モノを粗雑に扱うことしか知らなかった私は、出かけて帰ってきたらそれで終了!と感じていた。次の日、慌てて「アレはどこやったっけ?」と探すのが定番。モノを元の場所に戻すことを知らなかった。

強欲がぶつかり合う婚活

「ここまで頑張ったんだし、格下の男性と結婚するのは嫌っ!」という女性「若くて従順で、見た目のかわいい共働きしてくれる女性としか結婚したくない」という男性互いが最も持っていないものを求め合っているため、アンマッチング。

手間と愛

ぱれん(柴犬)に一日何度も、すり寄られる。たま~に”めんどくさいなぁ(ため息)”と思うこともあるが、「なぁに?」と努めて振り向くようにしている。そんな自分を客観的に見て、”愛があればこそ、この態度に付き合いきれるのでは?”と思った。

メールの返事(2013/03/25)

ひまわりさんへこんにちは。ひまわりさんのブログを拝見しました。ACとして、色々と考え得ることを整理されているのですね。

アダルトチルドレンの掲示板より

30代女性です。

自分の容姿が嫌いだ

私は自分のことを「かわいいKOMAちゃん、きれいなKOMAちゃん♪」と一度も思ったことがない。写真を撮るといえば、逃げ回り、いい洋服を着ようとしない。いつも「どーせ、私ブスだし」と思って、踏みつぶす。そして、いつのまにかそれが習慣となっている。

私の主観で愛着欠落による弊害をのべる

個人的な感想です。親を安全基地として支えに出来なかった人の起こす弊害をのべる

メールの返事(2013/03/16)

そらさんへこんにちは。セラピーの効果を実感しているとのこと→とてもいいことですね。

私は赤ちゃんに出来ていることが出来ない

赤ちゃんは、べきという思考を持たない。だから、目の前にあるものを掴み、向こうにある何かに興味を示して近づこうとする。親はそれをみて「おぉ、おもちゃを握れている」「ハイハイが早い」と喜ぶが、当の本人はただ興味に任せて突き進んでいるだけ。

偶然の同じは共感の継続を生まない

マイノリティーながら偶然同じ境遇の人に出逢うということがある。そのとき、他の人とは分かりあえなかった苦労を分かち合って、心から分かりあえる友を見つけたと嬉しい気持ちになる。

人に会ったら足を前に出すか後ろに引くか

人に会ったとき、足を前に出しても後ろに引いてもその瞬間を写真で切り取れば、どちらだったか分からない。でも出すと引くは真逆の行為で、その意味は全然違う。これはあくまでも比喩であり、実際は心理的にぐっと前に出る人と、すぅっと後ろ引く人がいるこ…

男女とも相手に求めるのは「安全基地」

「どんな人が好みですか?」という質問人によって分かれると思います。

愛着不安型は人との距離が上手く取れない

表題の件、不安型の私、モロ心当たりあります。話をしてちょっといい感じと思うと、相手の所へぐっと大きな一歩を踏み込んで距離を狭めすぎる傾向がありました。そして仲が良くなると、他の子と仲良くすることに嫉妬する。相手には、はた迷惑だったと思いま…

かわいくすり寄っていけない自分

甘え上手は、好かれやすい。とかいうフレーズをどっかの雑誌で見た気がする。

即座に否定していた過去

高校生の頃の私は、発言の語尾がごまかし系だったり、言った直後に今度否定するといった<はっきりしない意見の持ち主>でした。この傾向は、母親そっくりです。

アイデンティティと愛着対象

アイデンティティとは、自分がどのような人間であるかを下支えしている意識。

社交的な人が人見知りな訳

周りの評価は「社交的な人」。でも内心「人見知りなんだけど」と思っている人いますか?私はそうです。そこで見た目は社交的、内面は人見知りの理由を考えてみました。

へりくだってしまう自分に喝!

私は昔から美容室の人と仲良くなるのが大得意で、今通っている店だと名字を言えば店員さんの8割くらいが「あっ!あの人」と思い浮かべるくらい誰とでも話します。話のネタは旅行からファション、哲学から商売まで幅広く、パーマをする人、シャンプーをする人…

大人になるとは?

ブログ シロクマの屑籠で「自称クズ=理想と現実のギャップに苦しんでいる人」を読んで思ったこと。子供はおとぎ話を読んで、超理想化された人生を自分も歩めると信じる。正義の味方やお姫様、お殿様は、人間関係に振り回されないし、お金にも困らない。まし…

結婚適齢期を逃すのは本当にその理由?!

結婚適齢期を逃した独女たちの共通点という記事、興味があって深く考えました。筆者はファミレスで母親が小学生高学年とおぼしき娘に、「行動が遅い人は大人になってからも社会で苦労するの。何事も出遅れるのよ。(略)なんでもっと早く自分から行動しないの…

メールの返事(2013/03/09)

スピーさんへこんにちは、スピーさん。お母様は、スピーさんを突き放したり手元に寄せようとしたり、気分変調がありますね。影響されないように、自分をまもってくださいね。

女性は比較して優位だと喜ぶ

偏った見方かもしれないが、女性は男性に「周りより女性としての価値が高い」と認められることに至上の喜びを感じる傾向が強いと思う。

親の思想通り子供は人間を理解する

インドではカースト制度が敷かれ、バラモン/クシャトリア/ヴァイシャ/スードラと4段階に分かれる。またカースト制度にも乗れない身分の人もいるそうだ。

メールの返事(2013/03/05)

こんにちは、紅葉さん。だいぶ花粉も飛んできましたねー(>_<)