資格職の人に会ってみました

学習の一環として、民間の精神系資格職の人と話をしてきました。
その方曰く、ベテランだと。

そうかぁ~と思いながら話の展開を客観視していると、聞いてはいるが、聴いてはいない。
具体的には、私の話を黙って聞いてはくださいます。
でも私が押し黙ると、けっこう極端な意見を言ったり、私の悩みを悩むほどではないことと処理されるのです。

本来「聴く」というのは、クライアントが気にしているならば、他者がたいしたことないと思うことであっても、たいしたことあるように扱うのがセオリーです。それを、資格職の人の判断に基づいて「悩む必要はないんじゃないですか?」とばっさり切り捨てるのは、クライアントの心をないがしろにする行為。

資格を持って、経験も積んで、それでもコチラが満足する対話にほど遠いのが現実なのかなと思いました。

実はその資格を取ろうか迷っていて、判断のために資格保持者と話をしたのでした。
”資格と内実(実力)はそこまで深くリンクしないかも”というのが、感想です。
資格に拘るよりむしろ、自分の中で疑問に思うことを何度もぐるぐる回して答えが出るまでしつこく追い求める方が、自分の求める自分になれるような気がしました。

田坂さんのいうところの「答えの出ないことを考え続ける、それが知性を磨くこと」を実行することが、なりたい自分になれる一番の方法と思います。