2017-01-01から1年間の記事一覧

最近待てないことが増えたと思いませんか?

湯を沸かしながら、「まだ沸騰しないんだ~」と思っている自分に気がつきました。 年々、待てないことが増えた気がします。年のせいでしょうか?と思っていたら、「すぐ既読にさせられるLINEの裏技」というコラムが目に飛び込んできました。 私は沸騰が待て…

あいつばかり恵まれててうらやましいって思ってない?

ー隣の芝生はいつも青いー そうやって、余所をうらやんで生きていないか?たとえば同期の妻が美人で何もかもこなすのに、我が妻はゲームばかりで家事もせず、とか。 そうなっちゃうのには、理由がある。 たまたま余所が恵まれてるからじゃないよ。

日常におけるほんのささいな「話が通じない」

当たり前のようなやりとりの中にも、コミュニケーションの齟齬(ディスコミュニケーション)がある。今日まさにそれを体感した。自分も誰かに同じような態度をとっていないか、振り返るきっかけにしようと思う。

「おはよう」という挨拶にちゃんと応えられてる?

言葉の意味を正確に捕れるか? 日々、考えています。たとえば「おはよう」。 この言葉でさえも、実はいろんな意味が含まれている。コミュニケーション力を磨くためには、こういう簡単なものから取り組んだ方がよさそう。

君は独りなんかじゃないという慰めなんかより…

いっそ、独りだよって言われた方がスッキリする。だって私を分かってくれる人には出会えないし、独身で帰省しなかったら、X'masも正月も誰とも話さず独りだよ。ネットの世界の誰かを求めたって、その場しのぎのつながり。誰かが本気で心配してくれたり、気遣…

褒めると認めるの違い

いっとき、子供は褒めて伸ばしましょう、という教育がはやったが、しばらくすると、褒めるのは良くないという風潮が出てきた。あるときは、「褒めろ!」、あるときは「褒めるな!」いったいどうすりゃいいの?

「共感」できないと存在すら否定される

私の言葉が相手に届いているか? を考えたとき、ほとんどが上滑りに終わっていることに気づく。たとえ思いやりをもって、「苦労したんだな」とか「大変だったんだな」と言葉にしていたとしても。相手を思うことは悪いことじゃない。けれど思い方が違えば、や…

ピンチは悪いことばかりじゃない

発明は、すべて苦し紛れの智慧だ。アイデアは、苦しんでいる人たちにのみ与えられる特権だ。 本田技研工業創業者 本田宗一郎 才能が見つからないまま大人になってしまった君へ を地でいくような事を目にした。 たとえどん底であっても、それが新しい道を切り…

カウンセリングに意味あるの?と思ったときにやってみること

「どうせお金のために聴いてるだけでしょ」 そう、カウンセラーに思ったことはないだろうか?少なくとも私はそう思っていた。 1時間で1万円。たいしたアドバイスもなく、 「なるほど~」「それは大変でしたね~」「つらかったでしょう」 といった言葉の繰り…

解離性てんかんの治療について考える

ここ最近、自身の解離性転換性障害について考えている。解離とは、身体と心(意識)がばらばらになっている状態。 転換とは、AがBに変わること。 解離性転換とはある状況下で身体と心の統制が崩れてばらばらになってしまい、身体が正常から異常に切り替わるこ…

「分かっていますよ」と伝えることの大切さ

誰かが何かを言ってくるとき、そこには目的がある。 その目的は、心配を払拭したい だったり、信じてよいか見極めたい だったり。しかしそういうことは表にださず、「~はどうなってるの?」と訊いてくる。あなたはそれになんと答えているだろうか?

面倒くさい人からはさっさと逃げよう

面倒くさい人とは「小さいときに十分わがままを聞いてもらっていない人」のこと。だから注目を集めようと とかく絡んできたり 延々自慢話したり 要求を遠回しにいったり なんでもいいよといいながら後からぶーぶー文句をいってきたり して、こっちをみてぇ~…

人に興味が持てないならどうすればいいのか?

かなりの人に「人に興味を持てないんですけど、どうしたらいいですか?」と聞かれる。別に興味を持てないならそれでいいじゃん! と思うのだが、そうもいかないらしい。やはりひとりぽっちじゃ生きられないし、仕事していれば必然的に人と絡まなくちゃいけな…

手紙やメールに思ったことを書くのはリスクだと気づいた方がいい

クライアントの影響で、アガサクリスティの「春にして君を離れ」を読みました。主人公のジョーン・スカダモアさんはそこそこ成功した夫を持つ子育ての終わった主婦。遠方の次女を見舞った帰りに足止めを食らいます。そこで彼女は暇つぶしもかねて、知人に手…

何を言ってもNOと断られてしまう人がやってる過ち

たいした提案じゃなくても、いい返事をもらえない。そういう経験ありませんか?

「ありえない」と切り捨てると自分の首を絞めることになる

某キャスターが番組中に困ったさんの行為を「ありえない」と切り捨てた。 言葉をよく知っているであろう彼女がそのような物言いに頼るのは残念だ。確かに迷惑行為はあってはならない。ただその人にはその人なりの言い分があり、それを聞かずしてただ迷惑だか…

アダルトチルドレンは完全なる回復を目指さなくてもいいのでは?

偶然目にした救急医の生死観に自分の誤りを正された気がした。 人の生き死にの瀬戸際に立ち会う救急医は、必然的に多くの患者の死を看取ることになる。角さんは自身が新米救急医だった頃と比べて、「助からない」ことに抵抗しなくなってきたそうだ。これは諦…

なぜ私の周りには敵が多く、あの子の周りには味方が多いのか?

私はいっつも周りから責められて、叩かれてばかり。それに比べてあの子の周りはいつも賑やかで楽しそう。なんで私はそうならないの…、としょげてはいないだろうか。何を隠そう私も高校生のとき、そのことで深く悩んだ。あの子が美人だから? 金持ちでいろい…

便利な言葉だなぁ~落選の時の「不徳の致すところ」って

投票には行きましたが、選挙特番はみていません。 今も変わらず、落選した人は「わたくしの不徳の致すところです。」と言って去ってくのでしょうか。

柳原可奈子さんの気になる一言

お笑いピン芸人柳原可奈子さんの一言が気になってしょうがない。ニュースで柳原さんがコンビを組まない理由が取り上げられていた。 「人に対しての思いとか、人から言われたことも忘れちゃう」らしく、何年経っても、相手との関係がは「初対面に毛が生えた状…

まともに謝れない人ほど烈火の如く怒る

なぜ、そんなに怒る?ってほどの人に出くわしたことはないだろうか。 睨み付けてきて、ドスのきいた声でどやす。まるで自分は正義そのもので、こちらは悪みたい。でもそういう人ってまともに謝れない。自分が謝れないから、謝る大変さが分からない。賢い人は…

なぜあなたのお願いは聞いてくれなくてあの子のお願いは聞かれるのか?

これは大丈夫だろう、と思ったお願いを無碍に断られるとショックですよね。 ところが隣の席のかわい子ちゃんが頼むと、するっとお願いが通った!!えっ、なんで? 若いから、美人だから? そんなの不公平だー、とブーブーいっていませんか? 容姿が関係ない…

片付いてる家の人は心が穏やかなのか?

家の中が片付いている人は、頭の中が整理され、心に余裕があり、性格が良いとされている。 一方で、「あの人の家はピカピカだけど、性格はそんなでもないよ。むしろぎゃぁぎゃぁうるさい」とも聞く。だとしたら、片付いていることは心の余裕とは関係ないのだ…

心に秘めるよりSNSで拡散することが大切なのか

一生の思い出になりそうな瞬間。 あなたはそれを心に閉じ込めて自分だけのものにしますか? それとも他人と共有して喜びを分かち合いますか?ということを考えさせられる一コマがネットに上がっていました。

人に嫌われる3大特徴

人が離れていく、そもそも誰かと仲良くできない といった悩みはないだろうか?そういう人は共通の特徴を持つ。 我を通す 支配欲がある 他者の不在 これらのうち一つでも当てはまると、相手はウンザリして距離をとるよう心がける。あなたの特徴があなたを嫌わ…

人付き合いはバランスが大事

人付き合いを長く続けていくためには、【不快でないこと】が重要だ。 一方の重いが強すぎても、弱すぎてもいけない。とくに片方の思いが強すぎると、関係は破綻しやすい。 私が出会った思いの強すぎる人はこんな人だった。

誰かに愛されないとACは治らないのか?

私のクライアントさんから、「自分を受け入れてくれる存在が見当たらない」というご相談を受けたので、考えてみました。 愛してくれる人がいない、ひとりぽっちで味方なんて見つかりそうもない、という人、必見です。

アダルトチルドレンの回復を無料でやる方法

このブログで一番読まれているのは、実体験を交えたACの回復の方法を示したものです。 2012年に書きました。そこから5年経って、あらたに回復に繋がるものに出会いましたので、ご紹介します。

生きづらさを抱える人の特徴とは?

多くのアダルトチルドレン(AC)は生きていくことそのものが辛いと感じている。 そんな生きづらさを訴える人の話を聞いてみると、ある一定の傾向が見られた。それは、表現力の乏しさ。言いたいことの1/10も伝わっていない。それどころか全然違った風にとられて…

1分400円のカウンセリング(笑)

カウンセリングって高いのから手の出しやすいものまでいろいろあると思います。 その中で、比較的高額なカウンセリングの、ある決め事が今でも忘れられません。